2019

2019年02月23日(土) 〜 2019年02月25日(月)

Truns-

 

それぞれの大学で卒業設計をし、それらの作品が Diploma x Kyoto という場で偶然出会う。

そして、それらの作品は今までになかった考え方と出会うことになる。


Day 1

guest /  竹原 義二   西沢 立衛   前田 啓介   田根 剛   小室 舞   (敬称略) 

優秀賞

川島 裕弘  [大阪工業大学]

滲む境界

優秀賞

野田 明日香  [大阪工業大学]

風と消える風景

-本庄水管橋のさいご-

3位

森 史行  [近畿大学]

the possibility of unknown landscape~常滑地区の「用途不明土地」がつなぐ観光と地域の場の提案


他8選

上林 誼也(近畿大学)           宿場漁村における伝統的な町家の空間構造を用いた公共空間の提案

上山 美奈(大阪工業大学)         わたしの心に街ができて

葛川 卓磨(近畿大学)           率川の記憶

中村 文彦(京都大学)           掠れゆく茫漠を追いかけて-素材の触感で識る風景-

長谷川 峻(京都大学)           都市的故郷 -公と私の狭間に住まう-

 

審査員賞

竹原賞 志波 雛乃(京都造形芸術大学)   あの世界への設計図

西沢賞 栗林 勝太(京都造形芸術大学)   事物都市 

前田賞 幸永 幹真(滋賀県立大学)     島の継  -素材と技術で繋ぐ、建築の姿-

田根賞 小林 史佳(大阪大学)       わたしと 。

小室賞 影山 巽基(近畿大学)       Vital Base  -能動的再生医療施設-

 


Day 2

guest /  門脇 耕三   石川 初   中谷 礼仁   長坂 常   満田 衛資   (敬称略)

1位

福本 純也 [大阪工業大学]

漫才建築  "コード"からの逸脱、衝突、そしてそこに生まれる"建築的笑い"とは

2位

影山 巽基 [近畿大学]

Vital Base

-能動的再生医療施設-

3位

志波 雛乃 [京都造形芸術大学]

あの世界への設計図

 


他8選

大橋 茉利奈(京都大学)          カンポンアクアリウム、365の暮らし

小林 史佳(大阪大学)           わたしと 。

中村 文彦(京都大学)           掠れゆく茫漠を追いかけて-素材の触感で識る風景-

堀口 真貴乃(京都造形芸術大学)      テランヴァーグの未知性~都市からはみだす豊かさ~

森 史行(近畿大学)            the possibility of unknown landscape

                      ~常滑地区の「用途不明土地」がつなぐ観光と地域の場の提案

 

審査員賞

門脇賞 松原 大地(摂南大学)       都市に綻ぶ花  -農住一体で地域だんらんが穂孕む-

石川賞 大橋 茉利奈(京都大学)         カンポンアクアリウム、365の暮らし

中谷賞 上林 誼也(近畿大学)       宿場漁村における伝統的な町家の空間構造を用いた公共空間の提案

長坂賞 松田 沙稀(関西大学)       +0.1  -子どものキカイ格差に対するライフアプローチ-

満田賞 小林 史佳(大阪大学)       わたしと 。

 


Day 3  参加学生による講評

5選については、学生間で賞の名前を募集し作品にあった賞を贈るという形をとった。

「愛にあふれる建築」

 

[京都大学]

大橋 茉利奈  

カンポンアクアリウム、365の暮らし

「シワとヒナノの物語」賞

 

[京都造形芸術大学]

志波 雛乃

あの世界への設計図

「MechanicARCHITECT」         賞

 

[神戸大学]

宅野 蒼生

SteamSCAPE-地熱の街に宿る発電の場-

「笑いに隠れるアイロニー」

 

[大阪工業大学]

福本 純也

漫才建築  "コード"からの逸脱、衝突、そしてそこに生まれる"建築的笑い"とは

「いわば岩場で」

 

[立命館大学]

森下 葵

M7の孤独 漂流社会の宿り場


他10選

大西 琴子(神戸大学)       きしかん-2日間だけの祝祭の街-

小林 史佳(大阪大学)       わたしと 。

中倉 俊(神戸大学)        終の景、湖上の別れ-奥浜名湖におけるホスピスと火葬場が紡ぐ環-

深井 麻理奈(立命館大学)     追想自然葬園-生と死を紡ぐ景観デザイン-

安原 大貴(立命館大学)      Link-健幸へと導く都市型クアオルト-