2018年02月24日(土) 〜 2018年02月26日(月)
Under Construction
卒業設計は、スタートでもゴールでもない。それぞれが抱える目標への途中経過だ。
今=ここで自分たちができる最大限の主張を私たちは世に問いたい。
guest / 千葉 学 豊田 啓介 周防 貴之 辻 琢磨 (敬称略)
他8選
山口 大輝(近畿大学) ファサードの転回による都市風景の再編計画
長田 拓也(京都府立大学) 静けさの建築
山原 康弘(滋賀県立大学) 木裏
井上 雅也(神戸芸術工科大学) Building at the time of recession After 2020
森下 啓太郎(近畿大学) 鮮明化する役割、空堀における更新の作法
周防賞
小坂 知世(京都大学) 月浪街ー埼玉ベッドタウン再計画ー
guest / 藤原 鉄平 柴崎 友香 津田 直 田村 友一郎 原田 夏樹 (敬称略)
他最終講評会出場者
瀧 雅敬(摂南大学) 密集市街地における屋外空間の再編
伊藤 克敏(京都大学) OBIGUMO
林 泰宏(京都大学) Kaleidoscope ―階段の可能性を映し出す建築ー
円田 翔太(大阪大学) 護岸転成
奥畑 水裕(大阪芸術大学) 重なる風景
西辻 帆波(武庫川女子大学) 還ル石
石田 哲朗(京都大学) Real?Fancy?ぱらどっくす
山口 大輝(近畿大学) ファサードの転回による都市風景の再編計画
河合 容子(関西学院大学) 揺蕩う余白の時間
大石賞
成富 悠夏
奈良女子大学
名古屋競馬場移設計画
友渕賞
江端 木環
大阪大学
まちの見え方が変わった
ある建築女子学生の物語
ー自分史の建築表現ー
他最終講評会出場者
林 将也(京都工芸繊維大学) 線でつなぐ景
笹谷 匠生(関西大学) 話くわっちぃ ーウチナーヤマトゥグチの世界から考える建築ー
渡邊 美晴(大阪工業大学) 霧が晴れると ーRetreat Center in a forgetー
多田 翔哉(京都大学) 事変ー友愛ー重奏
樋渡 聖(近畿大学) ふるまいを纏うマンション
板木 勇(大阪工業大学) すんじ
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から